更新日 2011.04.12
Uniview(ユニビュー)
アメリカ自然史博物館ヘイデンプラネタリウム
 
圧倒的な映像クオリティと、リアルタイム演出のために練り込まれた秀逸な操作性が特徴です。また、世界最高峰の宇宙データベースである Digital Universe を備え、NASA等の協力のもと最新の研究成果を取り入れつつ、日々機能拡張を続けています。
Univiewについて、詳しくはこちらの公式サイトまで。
- 動作環境
 - Windows
 
主な特徴
- 地球から宇宙の果てまでを高精度に可視化 (Scale Graph)
 - スムーズなナビゲーションを実現する操作性 (Flight Assist)
 - 世界最高峰の3D宇宙データベースを内包 (Digital Universe)
 - 最新の地表データのストリーミング描画 (GeoScope)
 - 遠隔コラボレーション機能 (Octopus)
 - PCクラスタによる多画面 / フルドーム投影
 - NASA / AMNH / Digital Universe 監修
 

 












