Charts - 3Dチャート管理オブジェクト


Charts.visible [true, false]

3Dチャートの表示・非表示を表すプロパティです。

例: Charts.visible = true;

関連: Charts:toggle()

Charts.toggle()

3Dチャートの表示・非表示を切り替えます。このメソッドによってCharts.visibleプロパティが変化します。

例: Charts:toggle();

関連: Charts.visible

Charts.name [文字列]

表示する3Dチャートの名前を表すプロパティです。現在、0は太陽系の惑星、1は太陽系外縁天体、2は星の色と温度になっています。このプロパティを変更するとCharts.indexプロパティの値も変更されます。

例: Charts.name = "太陽系の惑星";

Charts.index [整数]

表示する3Dチャートのインデックスを表すプロパティです。このプロパティを変更するとCharts.nameプロパティの値も変更されます。

例: Charts.index = 1;

Charts:prev()

ひとつ前の3Dチャートを選択します。このメソッドによってCharts.nameプロパティおよびCharts.indexプロパティの値が変化します。

例: Charts:prev();

Charts:next()

次の3Dチャートを選択します。このメソッドによってCharts.nameプロパティおよびCharts.indexプロパティの値が変化します。

例: Charts:prev();

Charts:first()

最初の3Dチャートを選択します。このメソッドによってCharts.nameプロパティおよびCharts.indexプロパティの値が変化します。

例: Charts:prev();

Charts:last()

最後の3Dチャートを選択します。このメソッドによってCharts.nameプロパティおよびCharts.indexプロパティの値が変化します。

例: Charts:last();